おひとりさま現役パラレルワーカーフクコろぐ

これからの会社員は、複数の収入源をもとう! 会社に翻弄されずアナタらしく仕事ができる。 そんなパラレルワーカーを広めるフクコのブログです。

文系な私がデータサイエンティストをめざすワケ

今年学びたいことは、データサイエンス!

f:id:fukuko-parallel-work:20210327124254j:plain

追記:この記事はナ、ナント優秀賞をいただきました!!

Udemyさん、はてなブログさん、

選んでいただき本当にありがとうございます!!(^^)

blog.hatenablog.com

 

こんにちは!

現役パラレルワーカー フクコです。

f:id:fukuko-parallel-work:20210212204833p:plain


はてなブログのお題チャレンジ!ということで

今年学びたいことは、2年前からはじめたデータサイエンスを引き続き勉強して

まずは文系AI人材になり、将来的にはデータサイエンティストをめざしたい

と思っています。

ということで、今回は

「なぜ文系でプログラミング経験ゼロの私がデータサイエンティストをめざすのか」

お話したいと思います。


 

迫りくる業務自動化の波:フツーの会社員は消える運命


最近、じわじわと感じるのです。

ああ、もうすぐ私の仕事も自動化だな、と。(>-<)

フクコの仕事は経理です。

米国公認会計士の資格も持っています。

以前の考え方なら、必ず仕事は見つかるから何があっても大丈夫でした。

どんな会社でも経理の仕事は必須ですから。

 

ですが!

 

残念ながら、これからは違います。

経理の仕事のように、

帳簿や財務の決められた規則をもとに条件づけて仕事がこなせるようなもの

AIを使った業務自動化がしやすいのです。

 

別の記事でもちょくちょく挙げていますが、私の勤める会社では現在急ピッチで

まずは単純作業からどんどん業務自動化をはじめています。

コンピュータが得意な若手社員が嬉々として業務自動化のためのプログラム

作っていたりします。


最近、私の会社の
若手社員はエンジニアでなくても

プログラミングが出来たりするヒトが多くなってきている
のも、

業務自動化が加速している理由でしょう。


おそらく来年までには

私の部署の経理のお仕事は、一部複雑なものを除いて

ボタン一つで終わるようにほぼ自動化されることでしょう。

 

そうなんです!


たとえ資格を持っていても、

たとえ専門職と言われていても、

いったんAI化や業務自動化が進めば

どんなにすごい大学を卒業していても、

どんなにすごい資格を持っていても、

会社ではあまりカンケイなくなる時が、やがておとずれます。

そういう流れで、

フクコは最近、自分の職業のタイムリミットを感じました。

 

それでは、どうしてデータサイエンティストなのか?

次で説明しますね!

 

データサイエンティストとは?


アナタは「データサイエンティスト」


いうコトバを聞いたことがありますか?


ネット上で、バズワードとして登場することも多々あるワード。


聞いたことがあるヒトも多いでしょう。


データサイエンティストとは、

データサイエンス力、データエンジニアリング力をベースにデータから価値を創出し、ビジネス課題に答えを出すプロフェッショナル

 参照:データサイエンティスト協会



と定義されています。

 

要は、その業界の知識を持っていて

ビッグデータを多角的に分析できて


データからビジネスに役立てられる考察を立てられるヒトのコト。


なので、求められるスキルセットもまあかなり多角的です。

下記の3つのスキルセットが必要となります。

 


 参照:データサイエンティスト協会

 


イヤー、↑を改めてみても、すごいスキルセットですね。

本来なら1つ1つですでにめちゃめちゃハードルが高いスキルですよね。笑


にわか仕込みでなれるようなものじゃない
のは確かです。

 

それにこの3つのスキルセットを持っているヒトって、

要は、文系と理系の両方のスキルを兼ね備えてないといけないですよね。

 

ですが、基本、下記↓図のように、

文系のヒトはデータサイエンス・エンジニアリングが苦手

理系のヒトはビジネスが苦手だったりします。

エンジニアと弁護士の経験が必要な弁理士希少価値があるのと同じ理由で、

データサイエンティスト

1つ1つが独立していて、会得するのがタイヘンなスキルセットが必要
なので、

なかなかにハードルが高かったりするのです。

 

 

え? 聞いただけで、なんだかタイヘンそう!


ていうかそんなんなれるの?


と思いますよね。

私もそう思います。笑

 

でもそれくらいタイヘンであまりなれるヒトがいない職種だからこそ

やる価値があると思いませんか?

 

データサイエンティストは、

最近よく聞くビッグデータや、IoT を活用する上で

不可欠となる職種
と言われています。

海外ではモチロン、日本国内においても、

これからAI化や業務自動化で、職を失うと言われているヒト達が多い中

データサイエンティストは逆にとても不足すると言われています。

 

これからの時代はビッグデータを制するものが世界を制する!!


これから、というかすでに世の中、ビッグデータを制している企業や個人

どんどん成功して、世に出てきています。

GAFAといわれるGoogleAmazonFacebookApple米国巨大テック企業

最近よく出るBATといわれるバイドゥアリババテンセント中国巨大テック企業

成功しているのはビッグデータの活用を上手くビジネスに応用して

巨万の富を得ているからです。

ビッグデータを制するものが世界を制する」

 

と言われているのはこの理由からです。

 

とりあえず気になったら何でもやってみる精神でいこう!


えー、でもとにかくなんか大変そう!(>ー<)

 

とアナタは思うかもしれません。


ハイ、私もそう思います。笑


でも、とりあえず気になったら何でもやってみる!

そういう精神でいかないと、これからはなかなか成功できない気がします。

 

例えばですが、5年、10年前に「You tuber」とか「プロゲーマー」

こんなにお金を集められる人気な職業になると想像できましたか?

 

なのに、小学生のなりたい職業に入るくらいに

現在は人気な職業になったりするワケです。

ホント、世の中何が次に起こるかわからない時代ですね。

やっぱり結局のところ

「乗るっきゃない、このビッグウェーブに!」な気分で、

ノリと勢いなんです、ハイ。笑



ホントに直感で、ヨシ、やってみよう!と思っているだけなので

どうなるかわかりませんが、

文系からデータサイエンティストを目指してみようと思います。(^^)

 

この決断が吉と出るか…

はたまた凶と出るのか…

はたまた途中でやめるのか…

 

乞うご期待!!笑

 

これからもアップデートしていきます!!

応援よろしくお願いします!

 

最後までお読みくださり、どうもありがとうございます。
フクコ