おひとりさま現役パラレルワーカーフクコろぐ

これからの会社員は、複数の収入源をもとう! 会社に翻弄されずアナタらしく仕事ができる。 そんなパラレルワーカーを広めるフクコのブログです。

パラレルワーカーってなに? 

f:id:fukuko-parallel-work:20210215001745j:plain

パラレルワーカーとは?

 

こんにちは!

現役パラレルワーカー フクコです。

f:id:fukuko-parallel-work:20210212204833p:plain

 

今日は、私自身も実践しているパラレルワーカーについて

お話したいと思います。

 

この記事で分かること

  • パラレルワーカーとは?
  • パラレルワーカーのメリット・デメリット
  • 【会社員おススメ】パラレルワーカーという生き方

 

 

パラレルワーカーとは?


パラレルワーカーとは、
「複数の本業を持つ働き方」を実践するヒトのことです。

 

え?


それって最近会社員に注目されている副業と何が違うの?

という質問をよく受けます。

では、副業との違いは一体何でしょう?

 副業との違い

パラレルワーカーと副業の違いは、

パラレルワーカー
のお仕事は、

1つ1つが「本業」という位置づけのお仕事が複数あるというコト。

 

たいする副業のお仕事は、

「本業」とは別にサブで別のお仕事がある
というコト。

なので、副業というとあくまで「本業」が上手くいかない時に

一時的にやってみた
り、


「本業」ほど本気で取り組まずにお小遣い程度に稼ぐ

という意味合いもあったりするかと思います。

 

パラレルワーカーの場合、1つ1つのお仕事を同じ熱量でこなします。

どれも本気で取り組みます。

どれか1つのお仕事ともう一つのお仕事を比べるのではなく、

あくまでパラレル(並列)に位置づけて収入も入ってくることを言います。

 

おそらくヒトによって解釈が違うところかもしれませんが、

私が実践しおススメしているパラレルワーカーは

一つ一つのお仕事が「本業」であり同等レベルの収入を得る
ヒト


という定義です。

 

なぜパラレルワーカーが今注目を集めるのか?


なぜここにきて今パラレルワーカーが、注目を集めているのでしょうか?

それには2点の理由があると思います。

順に見ていきます。

終身雇用の終焉

パラレルワーカーが注目を集める理由に

コロナ流行もあり、不景気のあおりで

「いつまで会社が雇っていてくれるかわからない」


ということがあります。


会社に居続け、昇進、お給料が上がれば上がるほど

不景気で会社の経営状態が悪化すると

会社員はカンタンにクビをきられる可能性があるという現実…

残念ながら去年からのコロナ流行で

多くの会社の経営が悪化し

やむをえずとはいえ容赦なくクビきりされる事実…

 

その現実を突きつけられて、


「やはり会社はいざという時に頼りにならない」

「自分の身は自分で守らないといけない」

と切実に思ったヒトたちがたくさんいるからだと思います。


とくに、

30代後半、40代の中間管理職になってくると、

年次で必然的に給料が上がってくるため

成果を上げていないとあっけなくクビ切られる可能性が急上昇します。

あなた自身もそれを肌で感じ取り、とにかく辞めさせられないように

会社の奴隷と化して、

上司の顔色ばかりをうかがい

イライラ、不安だけがどんどんふえていきます。

そんななかで、会社員以外の収入源を持つというパラレルワーカー

に注目が集まるのでしょう。


在宅勤務・リモートワークの習慣化


パラレルワーカーが注目を集めるもう一つの理由に、

コロナ流行で在宅勤務やリモートワークの習慣化があります。


会社員でも物理的に長時間オフィスに拘束されないため、

他の仕事を空いた時間にすること
が以前よりもカンタンになりました。


パラレルワーカーになるメリット・デメリット

 

一見会社員にとって無敵なパラレルワーカーにも

メリット・デメリットはモチロンあります。

 

メリット


まずは、パラレルワーカーは収入源が複数なので、

リスクを分散でき、


会社からの給料だけを当てにしていない
ので、

コロナ禍のような有事の際でも、収入が安定しやすい
です。

 

さらに、いつでも会社を辞められるという余裕から会社に縛られず、

 

精神面が驚くほど安定するので、

逆にのびのび仕事が出来る
ようにもなります。

 

するとイライラ、不安が解消し、


アナタのまわりにも気を配れるようになり

職場の仲間、友人、家族や恋人との関係など

人間関係も改善
されます。

さらに、さらに!

老後の不安
はパラレルワーカーになることで解消します。

結局、老後=完全リタイアと考えるから老後の不安になります。

そうではなく複数の収入源があれば

老後も心配せずに好きなことをして

好きな場所に住んで、好きな仲間たちと楽しく過ごすことが可能です。

デメリット


パラレルワーカーのデメリットといえば、

まず複数の仕事を「本業」同等レベルの収入源で持つので、

忍耐力
コツコツ努力が必須です。


さらに、選ぶ仕事も1つ1つ違う業種にしないと、

同じタイミングでダメになる可能性
があります。

それではせっかく複数の仕事を行っている意味がありません。

 

そういうこともあり、

フクコのおススメは会社員x投資xネットビジネスです。

この件については、また次回お話します。(笑)

 

【まとめ】選択肢が広がる「パラレルワーカー」という働き方

いかがでしたでしょうか?


私のおススメするパラレルワーカーとは、


複数のお仕事それぞれが「本業」であり同等レベルの収入を得られるヒト


です。


たしかに、デメリットとしてコツコツ努力がありますが、

私のおススメする会社員x投資xネットビジネスであれば

これからはじめても全然まーったく遅くありません!


複数の収入源があれば、

例えば、「好きなことをしたい!でもスグには収入につながらない…」

そんな時でも、

自分のタイミングで会社をやめて
、新しいことに挑戦できます。


たとえば会社を解雇されても、残りの収入源でやっていけます。

そこからまた新しいことをお金の不安なくすぐにはじめられます。


そんな意味で、私のおススメするパラレルワーカーは

これからも続く変化にとんだ世の中でも

柔軟に生き残れる最強の生き方
だと思います。(^^)

 

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!

フクコ